kuruminnto’s diary

子育て&建売マイホームを暮らしやすく変えるのに奮闘中のワーママ 日々気になることを書いています

*【本】ビジネス・ゲーム ベティ・L・ハラガン著*

実はこの本、まだ母になる前に、仕事をしていた時に読んだ本です。

男社会で働くコツが書いてあるので、男社会で成り立ってきた職場で働いている方にオススメです。

妊婦や子持ち社員に対しての制度は整ってきていますが、根底にはやっぱり感じる男女の差。

それらの壁を越えて仕事を頑張ってもやっぱり感じる男女の差。

無駄なところで疲れないために。まだまだ男社会から抜け出せない日本の会社で働く心構えを紹介してくれています。

 

本自体も文庫本なので、通勤時間に読みやすいですよ(*´з`)

 

 

 

気になったところを備忘録として記録します。

 

賢いプレーヤー(会社員)になるための6つの法則

*自分の仕事を十分に理解し、必要とされる技術や知識を身に着ける

*オフィスで不愉快なことに遭遇しても、感情に任せた行動は決してとらない

*会議などの公式の場では、上司には逆らわない。その代わり、別のアイディアをだしたりインフォーマルな雰囲気でほかの選択肢を持ちかける

*あなた以外の誰かが抜擢されるようなことがあっても怒らない

技術や知識を磨いているのは、何もあなただけではない

*すべての仕事を自分でやろうとしたり、誰にもまんべんなく役に立とうとしない。そんなことは不可能

仕事の結果が誰のものなのかをしっかり理解する

*ミスを犯したら、そのことにがっかりしないでそれから学ぶ態度を持つ

 

女性って(もしかして私だけだったら反省ですが)やっぱり群れたい、共感したい生き物な気がするんです。

だから、その中から抜きんでた人がいたらやっぱりどこかねたんでしまうこともあるし、『私がんばってるのにー!(;O;)』って感情的になってしまう。

でもそれって、仕事には邪魔ですよね。

どちらがいいかは別として、今多くの女性が置かれてい会社の状況は、男社会として出来上がってきたもの。

郷に入れば郷に従え。

男社会のルールに従ってやることが一番楽なんでしょうね。

 

 

*アサーティブであることを学ぶ 感じの良い正当な自己主張

できるだけ毅然と行動することは必要だが、周囲に対して脅威ならないことをはっきりアピールするのも重要

やる気でどうにもならないことが増えるワーママこそ、感じのいい自己主張を身に着けられたら、すごい武器になるなーと。

自分の場合は、『なんて思われるかな??』と恐れたり強気になりすぎたり、つい感情が入ってしまうので、改善したい。

 

*自分に与えられたチャンスを恐れず、十分に利用する態度を貫くことが、ゲームに勝つ秘訣

難しいけど・・・利用する!

恐れず、利用する!

チャレンジあるのみ!

強い心があれば、この男社会な会社を生き抜いていけるかなー( `ー´)ノ

 

*【本】みんなの冷凍つくりおき *

 

みんなの冷凍作りおき 時短・ラクできるごはん作りのアイデア

みんなの冷凍作りおき 時短・ラクできるごはん作りのアイデア

 

 

冷凍庫を活用して時短・楽できるご飯づくりのアイデアが詰まった本でした( *´艸`)

 

雑誌の特集のように、冷凍庫の使い方をインタビューしているのですが、

レシピや使い方、コツや工夫なんかも書いてあって、情報量が多かったです( `ー´)ノ

登場されている方も、それぞれ自分で本を出している方たちが多いので、

自身の生活スタイルに合ったやり方を選ぶのも楽しかったです♪

 

我が家の冷凍庫事情は・・・というと、

塩麹しょうゆ麹での肉の下味冷凍はよく使いますが、

他の味付けや魚の冷凍を取り入れてみたいところです。

塩麹しょうゆ麹はクビンスで自家製です(*'ω'*)

 

あとは自家製ミックスベジタブル等、目から鱗でした。

買うより安心だし、生で使うより楽ちん!

だって、時間に余裕があるときに、安売りしていて大量買いしたときに作っておけばいいんですからね!

まさに、自分を助ける家事貯金。

 

あとは、お弁当のおかずをカップに入れて冷凍するというのもやっていますが、これは便利です。

『これからお弁当作るのめんどくさいな・・・市販品の冷凍おかずでお弁当を作るくらいなら買ったほうがいいかな?』なんて考えに傾いているときもこれがあるだけで、作ろうという気になります。

栗原はるみさんのこれを使ってます♪

 

この本を読んで、油を入れて冷凍すると冷凍やけが防げると知りました!

 

効率よくする、というと、ロボット掃除機とか食洗器とか、新しい家電を使うことに目がいきがちですが、

今ある家電(冷蔵庫)を工夫してうまく使うことで効率よくするすることもできるんじゃないかなーと感じました。

そういうときに、こういうハウツー本が便利。

通勤時に読んで息抜きにもなるし、やっぱり大好きです(*´з`)

 

*【英語記録】9月の中間報告*

オンライン英会話、ちゃんと?続けてます。

前回の報告はこちら。

 

kuruminnto.hatenablog.com

 

 オンライン英会話を始めた、という記事はこちら。

kuruminnto.hatenablog.com

 毎週回数だけ報告しても、楽しくないと思うので、今後は月一くらいのペースで報告しようと思っています。

怠けない様に、自分を戒めるためにも(;´∀`)

報告しないと、いつの間にか怠けちゃいそうですからね|д゚)

 

とりあえず現状は、やはり休みの日にまとめてやってしまうことが多いです。

自分が起きられないことと、早く起きても息子も起きてしまうということで非常にやりづらい状況なもので(*_*;

でも、最近休みを増やしているので、練習回数はそれなりに取れています。

 

現状は14回/24日現在

先月は16回/月だったので、それ以上を目指せそうです。

頑張ります。

 

イングリッシュキャンプを初めて2か月が経とうとしています。

最近はこんな感じです。

 

①お気に入りの先生が20人くらいできて、どの時間でも大体レッスンできるようになった。

お気に入りの先生が少ないと、なかなかレッスンまでたどり着けないのですが、意識的に新しい先生を選ぶようにしたことで、選択肢が増えました。

私がレッスンをしている時間のなかでは、やはり早朝は先生が少ないことと、土日の午後は生徒が多いようでなかなかレッスンまでたどり着けませんでしたが、お気に入りの先生を多く決めておくことで、解決しつつあります。

30分弱ずっと話すので、発音や英語が正しいかはもちろんですが、やはりテンションが合う先生がやりやすいです。

 

②フリートークの時の言葉がでない・・・

先生によって、授業を忠実に行ってくれる先生と、前後でフリートークを多めにとってくれる先生がいます。

どちらも自分のためになるので、どちらでも構わないのですが、とにかく言いたいことが言葉にならない。。。

こういうことをのちに復習すれば、力になりそうと思います。

この悔しさが、回数を増やす原動力になってます。

 

③お昼寝中にオンライン英会話をやっていると、息子が起きる(ノД`)・゜・。

これは部屋の構造にかかわるのですが・・・

今までリビングと隣の部屋をドアで仕切っていたのですが、開放的な空間にしたくて思い切ってドアを取り外しました。

日中は過ごしやすいのですが、お昼寝はその隣の部屋でしているので、声がやはりうるさいようで(;´∀`)

部屋の端と端で10m以上離れているのですが、今まで3時間昼寝していたところが、最近1時間くらいで起きてきます。

そして私が英会話をしているのが面白いのか、笑ってます|д゚)

・・・

でも、むしろオンライン英会話をしていることを見せることはいい機会なのかも?

今後息子もやる予定なので、まずは興味を持ってもらわないと!

ということで、いい方向に考えたいと思います(;´∀`)

 

④全く知らない、日常単語に触れる

これは単に私が知らないだけなのかもしれませんが・・・

それなりに受験英語をやってきて、単語の勉強はしていたつもりですが、知らない単語が毎回1-2個出てきます。

最近だと、fatigueとか、argumentとか、touchyとか。

でも、日常会話で使うような単語なのです。

なんとなくですが、受験英語をしているし、英語を知ってるつもりで、だけど使えないってところが英語が嫌いな原因になっていた気がしたのですが、

まだまだ知らない単語がいっぱいある!!むしろ、知らない単語だらけなんでしょうね(*'ω'*)

だって単語知ってれば喋れるはずですもんね。

喋れないんだから、知識だって足りてない。

いい意味で、本当にちっぽけで無駄な自信を砕かれて、初心者の心を思い起こされた気がします(;^ω^)

 

引き続き、頑張りますー!!

 

*投資デビュー。楽天ポイントで投資信託をやってみた*

何でお首を突っ込みたくなるタイプなのかもしれません、自分(;´∀`)

 

気になっていた、投資信託に手を出してみました。

いろいろ本を読んだけど、やっぱりわからない!!

なら、やっぱりやってみるしかない!と。(´・ω・`)

 

でも、大切なお金を使うのはまだ不安も残ったので、

まずは楽天ポイントを使用して投資ができるという、楽天証券に口座を開くことに。

 

思い立ったが吉日と、8月末に口座を申し込んだんですが、銀行や証券会社に口座を開くのは即日ではできないので、すぐには投資できず。。。

そりゃそうですよね。(´・ω・`)

なんとかスーパーセールで楽天ポイントを使わず死守し、

ようやく先日、投資家デビューをしました!

本当にひよっこの中のひよっこですが。

 
f:id:kuruminnto:20170906153901j:image

今あるポイントで、キリがよかった5000円スタートです。

ランキング1位のひふみプラスを選びました。

 

 

ポイントなので気が楽ですが、ポイントといえど、お金。

楽天内ではお金として使えるものなんだから、大切に温めていきたいと思います。

楽天にポイントがあると、つい無駄遣いしてしまうので、それを投資に回すのなんてどうかなーと思っています。

だって、今までの通算獲得ポイントを見てびっくりしました・・・

¥204988!!!(ポイント)

楽天歴は3年ほどなのに、そんなにポイントが付くほど買い物してるっけ*1と、自分でもびっくりです。

 そのぶん、投資したらすごいだろうなーと。

楽天で買い物をするなら必ず持ったほうがいいと思います!

これを持っているとポイントの付きが全然違う( *´艸`)

 

 

楽天ポイントを投資するこの考えが通用するのかしないのか!??

金額も大した額じゃないですし、長期保有してゆっくり育てていこうと思っています。

あくまで素人が時間を味方につけて投資したらどうなるか、という視点で紹介しますので、得する情報をお求めの方はほかのサイトをあたってください。

こうご期待です(;´∀`)

 

*1:+_+

*家のネット契約を見直して節約しようと思ったが・・・ *

 

家計を見直すうえで重要なのは、固定費を見直すこと。

そう聞いて、携帯の契約を見直しました。

 

kuruminnto.hatenablog.com

 

ちょうど、家のネット契約をしていたドコモから、2年契約縛りがなく解約できますよーと手紙も着ていたところだったので

早速、家のネットも安いところがないか調べたところ、

キャッシュバック等も合わせてauひかりが安そうだということに。

こちらのサイトを参考にさせていただきました!

 

詳しくは省略しますが、書類も届いて、機器も受け取って・・・

いざ工事となったところで、問題発生。

インターネットの線を引き込むために家にはしごをかける必要があるが、

ちょうどそこの下にカーポートの屋根が置いてあって工事できないとのこと・・・。

残念(´・ω・`)

 

そういえば、最初のドコモを契約した時は、設置する前だったなぁ(ノД`)・゜・。

 

手続き面倒だったし、これも一つ心労につながっていたんだけどなー・・・

後ろ髪をひかれながらも、今回の契約変更はあきらめました。。。

戸建ての方、ネットの工事が必要な場合は、光の線が入れられるように、その下には物を置いちゃいけないそうですよ( `ー´)ノ

太文字で書くこともないですか?当たり前なのかも|д゚)

 

今後、家のネットも、携帯のように格安家ネットなんて出てこないのかな・・・?

とりあえずは現状維持(2年契約更新)にしましたが、月6000円くらいかかってます・・・

平日はネットを使うことはないので、月8日くらいしか使いません。

でも、ないと困るし、ねぇ。

wifiで携帯のネット利用もしていると言えばしていますが、あまり動画を観ないので恩恵を受けているのかどうか(´・ω・`)

もう少し節約したいところです(ノД`)・゜・。

*バック 選ぶ楽しみより、悩む手間を省きたい*

最近、バックを固定化できてきたので、紹介します。

小さいころは、いろんなバックがほしくて集めていた私。

そして、自分の母親にバックババァと言われました・・・

本当ひどい(ノД`)・゜・。

大学生時代は、プチプラなものですが季節ごとにバックを買い替えてジプシーしていたので、固定化できた自分の成長を感じました(笑)

30代になっても成長できるのですね!!(;´∀`)(笑)

 

リュック 普段使い

こちらのチャコールグレーです。 リュックインバックを一緒に使ってます。

使用感等はこちら。

 

kuruminnto.hatenablog.com

 

 

ショルダー 普段使い

リュックが気に入りすぎて、同じメーカーのショルダーを購入しました!

詳細は別記事で☆彡

 

トートバック

以前は普段使いしていたのですが、子供を保育園にお迎えに行くようになってからリュックに変更したので、現在は出番が少なめ。

1人で仕事関係のお出かけの時に使います。

[rakuten:p-s:10004332:detail]

大容量で使いやすいですが、バック自体がやや重いのが難点

いつも使っているリュックが軽すぎるから余計に。

でも、かわいいんですよね、マリメッコ

カジュアルにも、ちょっとキレイめでも、何でも合う!

私は服が無地を着ることが多いので、このバックも無地ではなくロゴマニアを選んで正解でした( *´艸`)

 

可愛いバック ほぼ使ってません(;´∀`)

出産前に買ったもの。

お気に入りで、出産直前まで使っていましたが、子供と持つには重いし容量も少ないし汚れも気になるし・・・もう3年は出番がありません(ノД`)・゜・。

 

断捨離対象かなーとおもいつつ、いつか使える自分になりたいと思ってとってある。

だって、持つとときめくから!!(*'ω'*)

これぐらいは残しておいてもいいよね。

 

その代わり、ほかのバックはもう出番がないので、断捨離することにしました。

夫婦兼用のバックはあるけれど、自分用は上の4つから選ぶことに。

 

今は、選ぶ楽しみより、悩む手間を省きたい。

だからシンプルな暮らしにあこがれるんだなーと、バックを整理しながら思いました(*'ω'*)

*【本】竹中式マトリクス勉強法*

自己啓発本ですが、あまり自分では選ばないタイプの本です。

でも、読んでみたら面白かったのでブログに記録。

これを進めてくれたのは夫。

こういう時、夫婦っていいなと思います(/ω\)☆彡

ちなみにもう一冊勧めてくれたのも勉強になりました・・・が、

実際使う機会がないのでさらっと読んでしまったのはこちらです。

社内プレゼンのわかりやすいパワポの作り方、参考になりました。

要点がわかっていることで、仕事の効率化につながりそうです。

 

 

さて本題。

2008年の本だからか、古本しか見つかりませんでした(;´∀`)

その分、安いです( *´艸`)

メルカリにもたくさん出品されていました!

でも内容は面白かったですー!

 

*勉強したいことが見つかれば、成功したも同然!

*努力できることが才能 

などなど、とにかく勉強法について書かれています。

といっても、なんで勉強しなきゃいけないのか、どういう心構えで勉強するのかを懇切丁寧に書かれているので、なんだかやる気になります。

やっぱり経済を動かすような人の言うことは、現実的です。

 

そして一番効いたのがこちら。

*大人になれば、人間関係はgive&takeが基本。

自分になんの示唆も与えてくれない友人や用事は良い意味での排他性を発揮すればよい!

ちょうど前回の記事でそんなことを書きましたが。

やはり限りある時間を、自分の費やしたいことに費やすことで、自分の満足につながり、

その心の余裕が息子との楽しい時間につながる気がします。

建前とか、気にしない自分でいたい。

 

*結局最後は志で決まる

結局イノベーションが起こせるか、新しいことが起こせるかどうかは志しで決まる

ただし、高めあいのネットワークでは、まず一人ひとりが自立していることが条件。

でなければ、ただの群れ

うーん・・・耳が痛い!!

仕事への志が足りないなと感じていた今日この頃です。

いや、志はあるけど、子供といたいという欲望に負けそうに・・・いや、負けています。

でも、とりあえず武器は身に着けたくて英語の勉強をしているという。

こう書くと消極的??

うん、でも、これでも進んでる!!

私は私。

いつか英語も武器にしてやるー!!という強い志で、今日のところは締めくくってみます(;´∀`)