kuruminnto’s diary

子育て&建売マイホームを暮らしやすく変えるのに奮闘中のワーママ 日々気になることを書いています

*家時間を素敵にするために、音楽を導入してみました*

なんとなく、テレビをつけてしまっていること、よくあります。

音が無いのが、なんだか寂しくて。

でも、テレビがついているとついつい見てしまうんですよね。

くだらない内容に癒されることもあるのですが・・・なんだか時間を無駄に使ってしまった気分(*´Д`)

そこで、家でもおしゃれな音楽を聴けるようにしたらいいのでは!と思い立ちました。

 

自分なりにいろいろ調べてみたところ・・・・

CDを都度借りたり買ったりすることは、めんどくさくて絶対やらないだろうなと思う自分に、ピッタリなサービスを見つけました。

アマゾンプライムの音楽聞き放題サービスです!!(*'ω'*)

え・・・今更・・・って言わないで(;^ω^)

検索したらすぐに出てくるので、そちらを参照してください(*´з`)

 

一応言っておきますが、私は楽天ユーザーで、アマゾンはさほど使わないのですが・・・

とりあえず1か月お試しのプライム会員になっていました。

月々払いで400円。

試しに休日や、寝る前の時間にかけてみましたが・・・

いいです!!

『ジャズ カフェ』や『クリスマス ジャズ』なんて検索すると、おしゃれな音楽が流れてきます(*^^*)

アプリをダウンロードしてスマホから聞くこともできますが、スマホはちょこちょこ使いたいのと、テレビの方がスピーカーがいいので落ち着いて聴けます。。。

 

インテリアをいじるのも楽しいですが、音楽をかけることでまた空間が一段と変わった気がします!

自己満足ですが、可愛い雑貨を買うよりもオススメだなーなんて(*'ω'*)

 

プライム会員になると、送料が無料になったり、アマゾンテレビでドラマや映画を見ることもできます。

月400円かけるべきものか、吟味してみようと思います!

ちなみに今回は、ちょうど欲しいものがプライム会員限定商品というものだったので、それを買うために入会したのもあります。。。

 

将来的には、スピーカーを買って、Bluetoothで携帯等から音楽を飛ばすことを想定しています。

チボリラジオ・・見た目も素敵( *´艸`)

今流行りのAIスピーカーも、値段がさほど高くないし役割としては同じ感じですよね!

英単語とかすぐに教えてくれる機能が便利で、欲しいなぁとは思っていますが、もうちょっと商品が出そろってきて周りで使っている人が増えてきたら、購入を考えようと思っています(*^^*)

 

今のところは、あるものを活用!ということで、どのスピーカーを買うかは、じーっくり考えようと思います( *´艸`)♡

*日々忙しくて葛藤だけど、一つ一つこなしていくしかない*

大掃除や、身の回りの片づけ、

気になっているこまごましたことなど、年末に向けて、やりたいことが多くなってきました。。。

自分の仕事関係の試験勉強も重なり、英語の勉強もやりたくて、息子とも一緒に過ごしたいし、ブログも書きたいし!とある意味混乱状態(笑)

 

でも、混乱している時間がもったいないので、

休みの日は、とにかくやりたいことを着実にひとつづつこなしてみました。

先週末は、家の掃除&模様替えに、行きたかった喫茶店に行ったり、家族と過ごしつつもやりたいこともやって、とっても楽しい休日となりました。

これも本当はブログを書きたいのだけれどー・・・

書きたいことがたまっていく=ストレスが溜まっていく状態ですからね(;´∀`)

 

できない、やれてない・・・と思い始めると、できていないことばかりが目について、

『だめだだめだ・・・(ノД`)・゜・。』と思考もネガティブになってしまいます。

楽しい休日を過ごせた!家族でのんびりできた!やりたいこともやれた!(全部じゃないけどね( `ー´)ノ)と、できたことを数える日々にしようと思いました。

 

先日、3歳の息子が、生卵を一人で割れました。

休日の朝ごはんづくりを手伝ってくれた過程で、やりたいと。

休日で余裕があったのでやらせてみたら・・・できてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

しかも3個連続・・・まぐれじゃないよ( *´艸`)♡

日々成長している息子を見ることが、私の一番の幸せ!!

今年もそろそろ終わりが近づいてきて、今年は大きな不幸はなかったし、むしろそれぞれ順調に進んで幸せなはずなのに、できないことばかり目について『もっと頑張んなきゃ!』と思う一年になりそうだなー・・・なんてふと考えたのですが。

仕事や家事に追われて、自分の大切なものを本当に忘れがちになっているけれど。

ちゃんと胸に刻みます!!

 

*【本】仕事と家庭は両立できない? 女性が輝く社会のウソとホント*

ワーママには気になる題名の本を読みました。

こちら。

 

 

仕事と家庭は両立できない?:「女性が輝く社会」のウソとホント

仕事と家庭は両立できない?:「女性が輝く社会」のウソとホント

 

ちょうど仕事と家庭のバランスに悩んでいる私に直球の題名・・・

(悩んでいるのはいつもかもしれませんが(;´∀`))

 新聞で紹介されていて、気になって読んでみました。

 

結論から言うと、読んですっきりしました。

どちらかというと、仕事をやりたいというより、家庭にいたい気持ちがあるのに仕事をしなきゃな・・・でも今は育児が大事というママパパの方が共感をもつ気がします。

 

著者は、世界の頭脳100に選ばれたアン=マリー・スローターさん。

アメリカ政府で政策企画本部長を務めた経験もある、エリート中のエリートの彼女。

さぞかし、仕事を頑張ってきたのだろうと思います。

 

親になって、自分の殻から出ることも貴重な経験等、ほかの本にも書かれているようなきれいごとも書かれています。(ここでは敢えて’きれいごと’と言ってみます。)

 

普段、周りから、仕事と家庭を両立させてきたママなら、すごいスキルが身につくよ!とか、育児中に仕事を辞めるのはもったいない。

時短や働き方を変えてもいいから、とにかく仕事を続けることが大事、とか。

とりあえずの利点になりそうなものを挙げて、なんとかいまの状況を続けようと言われているような気がしてならなかったけれど。

 

でも、この本には素直に・・・

キャリアも大事だけれど、こども(=家族)と過ごす瞬間がとても大事

それは、『子育てすることが、自分に役立つよ!』とかそういうこじつけた理由ではなく、やっぱり家族といたいという単純な想いだけだと書いてあるように感じました。

みんながこんな、自分で仕事を選べる状況ではないのはわかってはいるけれど。

だからこそ、自分に語学や手に職をつけることがとても大事だなと感じました。

 

きれいごとではなく、

男女の生まれながらの差はある、

女性は手放したがらない(家事を手放すのは簡単だけど、自分が子供の宇宙の中心であることをあきらめるとなると話は別)

男性に任せよう(形だけではなく、やり方も彼らのやり方で。)などを調査やほかの本の引用を基に説明しつつ、

そしてそのうえでどうしたらいいか、何がいいのかが300ページに亘って書かれています。

そして著者の選んだ選択。

自分もワークライフバランスに苦しんでいるのに、育休を取っている男の人がいると、なんとなく『なんの仕事をしているんだろう、育休をとれるなんて』と色眼鏡で見てしまっていることに気づきました。

そして自分のことでも、やらなければならない家事がたくさんあるとき、それを全部夫にやってほしいのではなく、自分でやりたいからアップアップしているだけなんじゃないかと思いました。

手放せるものならば、手放せば楽になるのかもしれない。

それは、大切なもの=こどもとのかかわりなら、掃除や洗濯・食事の支度等だし、仕事ならその内容を見直して、本当に必要な仕事だけをすればいい。

自分で抱えておきながら、忙しいなんて言っても、自業自得。

それぞれ大切にしているものは違う、多様性を認められる自分になりたいし、

それがひいては自分が生きやすい人生につながるのかなと感じました。

 

最近、尊敬している人から言われた言葉。

『家族が一番の主軸で、残りの少ない時間で仕事をする。

その少ない時間にどれだけ自分が仕事と向き合えるかだ。

仕事と家庭のバランスなんて、そもそも考える必要がない。』

・・・そんな風に潔くなりたい。

でも、悩んでいる時間の方がもったいないなと思う今日この頃(;´∀`)

 

本当に情報量が多くて読みごたえがある一冊

読む人の置かれた立場によって、感じ方が変わるだろうなと思う一冊

時間をおいて、また数年後に読んでみたい一冊です。

*【本】暖かいのにおしゃれになれる*

読んだ本記録です。

 

以前読んだ、山本あきこさんの著書の秋冬コーデVer.です。

kuruminnto.hatenablog.com

以前読んだ春夏Ver.もとても参考になったので、続編を読んでみました。

いつも、冬は着こんで着こんで、笑われてもいいから寒くないように過ごすことを第一に服を選んでいましたが・・・(どんだけ??(笑))

 

割と明るめの色の服が紹介されていることから、アラサーの私にはちょうど良い感じでした。

むしろ、今手持ちの服は、ベースのグレー・黒・ベージュ等落ち着いた色ばかりだったなぁと。

ニット帽の使い方とか、レザージャケットとか、趣味が合わないものの紹介もありましたが、自分にあうところをだけいいとこどりをすれば、とても参考になる本です( *´艸`)

 

以下、自分の備忘録として気になった点を抜粋させていただきます。

*白で抜け感を出す

⇒コーディネートに抜け感がでて女性らしくあか抜けた印象になるとのこと(*´з`)

確かに、上から下まで真っ黒とかグレーとか紺のコーディネートが結構ありました。

白を取り入れてみよう!

 

*冬に取り入れる色は、赤、ボルドーマスタードイエロー、白

⇒秋冬に違和感がなくおしゃれに見える色

 

*チェスターコートでおしゃれ、カラーコートで華やかに

⇒チェスターコートは肩でサイズを合わせる

カラーコートはくすんだパステル色が使いやすい

 

*大人は茶色を制する

⇒ゴールドを足す等して、土っぽさを消すことがポイント

 

パステルピンクのニットとグレーのアイテムは最強にモテる

⇒知的な雰囲気になるから

 

あとは、シーンごとのコーディネートのアドバイスや小物についてもいろいろ書かれていて、とても参考になります!

 

 

割とこういう本って一回読んで満足して手放すことも多いのですが。

これは春夏Ver.と合わせて、時間をおいて何度か読み返して、

自分に吸収して活かしていきたい、手元に置いておきたい本です(*^^*)

*【本】子どもとセンスよく丁寧に暮らす*

 人気ブロガーのmayukoさんの書籍を読みました( *´艸`)♡

子どもとセンスよく丁寧に暮らす

子どもとセンスよく丁寧に暮らす

 

 

 

最近よくあるブログを本にしたものではありますが、

この著者のセンスがとても良く、インテリア本のようで、見ているだけで癒されます(*^^*)

 

出てくることは、毎日お花を飾ったり、家具もいわゆるいいものばかりで、どちらかというと贅沢な暮らしをしていてうらやましい限り・・・ですが、

それでも参考になることがたくさん!

素敵な生活を公開してくださってありがとうございます(*´з`)♡

 

他の本にあるような、日々役立つ小技を細かく具体的に紹介する・・・というよりは、

素敵な暮らしを作るための根本的な考え方や日々の暮らし方を紹介してくれています( *´艸`)

 

 

一番参考になったのは、以下の2点。

・好きなものを飾るには、そのベースを整えることが必要

・好きな空間のテイストを見つけること

 

ベースとは、片づけをしてすっきりした空間を作ったり、壁やライティングにこだわることなのかなと思いました!

そして、好きな空間のテイストを見つけることはとっても重要で、どんな部屋にしたいかの具体的なイメージにつながります。

確かに、小物とか、おしゃれでかわいい!と思っても、家に飾ると求めていたものと違っていたりする・・・

目指すものが決まっていれば統一感もでて、素敵なインテリアになりますよね。

雑誌や本を参考に・・・

 

我が家を振り返ると・・・

私は、ナチュラルな中に、ちょっとかわいいとかちょっとカラフルなものが好きで取り入れていたのですが、インテリアとしては生活感が出る原因なのかなと思いました。

今後はカワイイを封印し、ちょっと落ち着いたポスターとかを探してみようと思います!

こんなのとか??

冬は、家のインテリアを充実させたくなりますよね。

 

 あとは、ライトを変えてみるとか・・・

 

休みもお金も、いくらあっても足りません(;´∀`)!

とりあえず、通勤時間に模様替えの妄想をすすめます(*´Д`)♡

*週3休みの時短で働いた結果・・・もっと休みがほしいと思った件(;´∀`)*

秋ごろから、年休消化等で実質週3休みの時短で働いています。

 

kuruminnto.hatenablog.com

 

これはさぞかし、のんびりした生活ができるだろうと思ったのに・・・

なのに・・・!!!

休みの日は『時間が足りなーい!!』と叫んでいます(;´∀`)

仕事の日は『仕事をする時間が足りなーい』と叫んでます・・・自業自得なので、こちらはもう、頑張るしかないですが(ノД`)・゜・。

 

まず、私だけ休みの日の場合、自分の時間にするか、こどもとの時間にするかを悩みます。

どちらもやりたい。

子どもとも一緒にいたい、でも自分のこともやりたい。

英語も勉強したいし、そろそろ会社の試験もあったりで、すべて自分の好きな時間に使えるわけでもなく(;´∀`)

 

やりたいことが次から次へと・・・

年明けからは、また週5勤務に戻るなんてー・・・

考えただけでがっくり。

むしろ、4日休んで、週3勤務にしたいくらい(ノД`)・゜・。

例えば、週に2回、2連休なんて素敵すぎる!!!

そんな生活になったら、もっと仕事したいって思えるかなぁ。

欲しいものややりたいことがたくさん出てきて、『お金稼ぐぞ!』と思えるようになるのかな。

 

でも・・・

そんな働き方、今の会社、今の仕事では現実的じゃない。

パートですよね・・・給料も下がるし。

 

うん、あきらめも肝心!

 

今ある時間を大切に過ごすようにして、

自分の価値を高めて(特技を見つけて)、会社に縛られない生き方を模索中。(*´з`)

 

有給を使い切るとか、どちらかというと恥ずかしいという人も多いかもしれないけれど。

でも、私はやってよかった!

仕事と家に追われて、仕事が嫌いになるところだった!!

嫌いになるくらいなら、休んだほうがいい。

お母さん業も頑張ってるからね、時々は息抜きしないと。

ふぅ。

 

*ダイニングテーブルの候補は2つ・・・( ..)φ*

 

前回の、ダイニングチェアの続きです。

 

 

ダイニングテーブルは、今の家に引っ越す前から、

『変形テーブルがいい!!』と心に決めていました。

変形とは、四角や均等ではないかたちのこと。

これなら、人数が決まらずフレキシブルに使えそうだなと思ったのと、

天板の角がなくて、子供が頭をぶつけなくて済むなと。

実用的なのに、おしゃれな雰囲気も出せるし、もうこれしかないじゃない(/ω\)♡という気持ちでした。

 

変形テーブルといってもいろんな形、材質があるので、

ネットはもちろん、大塚家具やそのほか家具屋さんに足を運んでみてみましたが、

なかなかイメージ通りのものが見つからず・・・。

探し始めて早数年。

新居に引っ越してもうすぐ2年たつし、そろそろいろんな人を呼んでホームパーティーをしたい!

それなら、まずは大きなダイニングテーブルを買おう!という気になってきました。

実際は、前回記事でも書いた汚れたダイニングの椅子に耐えられなくなり、椅子を買い替える・・・ならば、テーブルを買い替えようという流れもありました(;´∀`)

 

テーブルの候補は二つです。

 

候補1:カールハンセンサン CH002

 

90×188~90cmと、長さを変えられるテーブル

両端が取り外しになっています。

実際使うなら、片方だけつけたままで、半楕円で使用しようかなと思っています。、つけていないほうは、壁にくっつけて。来客時は広げての使用予定。

でも、現在使っている90×90のテーブルがやや大きくなるくらいで、

4人とか5人家族になったら足りないかな?とも思ったり。

かといって、CH006は我が家には大きすぎるのです(;´∀`)

残念・・・なので、CH002を悩んでます♡

 

で、前回の記事に書いた、椅子を買うタイミングに関係するというのは・・・

ネット情報によると、毎年春ごろに、テーブルと椅子を3脚買うと、もう一脚プレゼントキャンペーンをやっているらしく!

もしこのテーブルを買うならば、椅子を買うタイミングは今じゃないよなーと思っています。

このキャンペーン、毎年やるのかはもちろんわかりませんが、1脚10万ですからね・・・

待っても損はないかなと(;´∀`)

 

 

 

候補2:living houseさんのat willシリーズ 変形テーブル

 これ、初対面は店頭だったのですが、形はいいけれど大きいなー・・・という印象でした。

でも、ネットでみてみると・・・

・幕板がなくすっきりした形

・半円を変形させた感じで、大人数が座れる

・無垢材でオイル仕上げを選べる!

・テーブルの高さも選べる!

と、条件的には探していたものということに。

 

お値段が高いのと、大きすぎるかなーというところがネックで、

半年以上悩んでいましたが、ほかにいいものも見つからず、やっぱりこれがいいかなぁ・・・なんて思い始めています。。。

 

両方とも高い買い物なので、よく考えよう・・・と思いつつ、

時期を逃さないように購入できたらなーと思ってます(*'ω'*)

 

先日買った本にも、空間を作ることが大事と書いてありましたからね♡

今までのブロガーさんの本の中でも、本当におしゃれな本で、見ていてウキウキします♡

きっと、並みならぬセンスをお持ちなのかと・・・そして、素敵すぎるインテリアを支える財力もね(;´∀`)(笑)

できる範囲で、真似してみようと思います( *´艸`)