kuruminnto’s diary

子育て&建売マイホームを暮らしやすく変えるのに奮闘中のワーママ 日々気になることを書いています

*リビング横の収納が、毎日の生活に大活躍*

戸建ての我が家・・・実は、1階に収納が全くありません。

設計した人は一体どういう生活をするつもりだったんでしょうか…

とりあえずで建てた、建て売りあるあるなのかな?🤔💦

 

備え付けの収納はすべて2階なので、

すっきり暮らすためには、いらないものは2階へ持っていくのが基本に暮らしてます。

いらないものは、とりあえず2階に持っていきます。

一部屋は、物置部屋にしているおかげで、他の部屋がすっきり暮らせています!(;´∀`)

 

でも、洗濯用具や子供の服、保育園準備など毎日使うものは、いちいち2階に取りに行っていられない!ということで、

リビング横の部屋にスチールラックを設置し、必要なものを収納するスペースとして使っています。

 

場所は、リビングのテレビの裏側



f:id:kuruminnto:20180413171606j:image

 ここならリビングからの死角になってごちゃごちゃしない!

 

昔は、おむつやベビー服

一時期は掃除用具(クイックルワイパーやコロコロ)、書類なんかも置いたりしつつ、

現在は、息子の服と洗濯用具で落ち着いています。

 

スチールラックを使ったのは、 Emiさんの本を読んだから。

OURHOME がんばらずにスッキリ片づく スチールラックのすごい収納 (正しく暮らすシリーズ)

*生活に合わせて組み替えたり、パーツをつけることでカスタマイズできること

*安くて丈夫、サイズも豊富な事

*白が選べる事

などが理由ですが、気になる方は本も読んでみてください(^^)/

 

スチールラックが便利過ぎて、

一時期1階にスチールラックを3台設置していたのですが、やはり多すぎてさすがにどうかと思い、現在はデスク代わりの1台とこちらの計2台で落ち着いています。

冬のコート類を一時的にかけるところとして使用していたのですが、この春その1台は撤去しました。

代わりにIKEAで壁付けラックを購入予定です。

なかなか収納が定まらない・・・

 

kuruminnto.hatenablog.com

 

 

それで、その棚を、先日模様替えしました。

現在はこんな感じです。。。


f:id:kuruminnto:20180413171226j:image

 

上の段から、

1.サーキュレーター(洗濯物用)

無印の物。

ちょうどこの棚の前に、物干しざおを設置しているので、風を回すと乾きやすい!

また、冷暖房はリビングにしかないので、風を回すためにも設置しています。

サーキュレーター自体は満足していますが、リモコン機能や首振り等ができるこちらのほうが使いやすいので、無印のはもっぱら洗濯用。

こちらの±0の商品が使いやすいので、リビングで使用してます。

 

 

2.じゅうたん(息子のおもちゃ)

 親が出してあげるので、高いところに収納しても問題なし!

kuruminnto.hatenablog.com

 

3.薬箱

ニトリのBOXを使用

子どもの手に届かないけれど、親の手が届きやすい場所ということでこちらに。

 

4.お昼寝用布団 

むかーし使っていたせんべい布団を、今は息子の昼寝用に使ってます。

休日は、リビング横の部屋でお昼寝をするときに使います。

せんべい布団なので、小さく折りたためます( ̄▽ ̄)

汚れが気になるときは、丸洗いします(自己責任)。

使い勝手が良すぎて捨てられないけれど、冷静に考えてみたら使用年数10年以上・・・(笑)

いつか買い替えたいと思いつつ、まだまだ現役です( ゚Д゚)

 

5.ハンガー類

洗濯もの系です。

おとなの服はMAWAハンガーを使用しています。

収納は、ニトリの、無印そっくりファイルボックスを使用しています。

 

6.息子の服や保育園で使う物たち

今回はこの棚を作りたくてスチールラックを整理しました。

 

 7.おまけ

一番下の段は、少し高さをつけています。

部屋の掃除はお掃除ロボットにお願いするので、お掃除ロボットが入れるようにするためです。

ほこりがたまらないようにできるのも、スチールラックがお気に入りの理由( *´艸`)

 

我が家は旧型

 

長くなったので、今日はここまで。。。

次回は、最下段に作った子供の服の収納について書いてみます(^^)/